この
クソ暑い中、行って来ましたよ。
リュープリンの注射を打ちに。
昨日、一昨日とちょっと涼しかったので、油断をしていました。
今はまだ8月なんですよね。
このまま秋になっちゃう~?なんて思っていたから、今日の暑さにもうウンザリ(^^;)
今日もいつも通りチクッと

して終了~!
と思いきや、血液検査をするとの事。
血液検査で何が判るのか、よく知らなかったので小人ちゃん先生に聞いてみました(^^)
「腫瘍マーカーとか・・・」
『腫瘍』という単語が出た時点で、後の説明は頭の中に入ってきませんでした。
何をそこまでびびっているのよ!
しっかりしなさい!!
と自分で自分を叱り飛ばし、数秒後ハッと我に返りました。
今日、『腫瘍』というワードに過剰反応した理由。
実は1週間くらい前から背中が痛いんです。
今は時々思い出したように痛くなる程度ですが、1週間前はどんな姿勢をとっても痛くて痛くて。
モサモサを抱っこすることも、買物帰りに荷物を持つことも出来ない(><)
その背中の痛みは肋骨の方まで広がってきて、息をするのも痛い!
「これは何かある!もしかして???」と思い病院に行こうと思ったんだけど、時はお盆真っ最中。
近所の整形外科はお休み。
小人ちゃん先生のクリニックもお休み。
どうにも動きようがなかったので、ひとまず様子見。
少しずつ痛みが和らいできたような気がしたので、今日の小人ちゃん先生の診察まで待っていました。
痛いよ~と半泣きの私に、「ちゃんと先生に言ってくるように!」とオットに釘をさされ・・・。
その話をしようと思った矢先、『腫瘍』というワードが耳に飛び込んできたわけです。
今、冷静になってみるとそれほど動揺することじゃないですね(^^;)
はぁ~、我ながらちっちゃいなー。
体はでかいのに(^^)
1週間後に結果が出るということなので、今日は背中もそれほど痛くなかったのでその話はせずに帰ってきました。何かあるとしたら1週間後にわかるんだもんね。
それでいいのだ!(笑)